November 30, 2003

地球市場 富の攻防

chikyushijou.jpg

これも、毎回楽しみにしている番組。(今年のNHKスペシャルは、これと文明の道につきる。)こんなにタイトルが内容を表しているものは他にないと思う。この番組では世界を取り巻くヒト、モノ、カネの様子が分かる。

続きを 表示/隠す...

今回は、「最強商品 スーパースター」
プロスポーツの世界のスーパースターを取り巻く世界戦略だった。
スポーツと言うと、スポーツマンシップという、公平で公正な世界、そして何か爽やかなイメージがあるけれども、このプロスポーツを取り巻く富の攻防は、それとは全く逆の生き残りをかけたぎりぎりの世界であることにその衝撃を受けた。

中国市場に参戦すべくNBAの広告塔となっているYao Ming(姚明)。いろいろなCM(ペプシやVISA、そしてPowerBookG4のCMとかも)に起用されている背景には、中国進出という大きな経済効果を狙っているという。シューズを彼に使ってもらうため、NIKEからREEBOKが莫大なカネを積んでえると、NIKEは変わりとなる新人を得るため中国本土から探し出そうとする。Yao Ming(姚明)の活躍によって、12億人と言われる中国のヒトとカネが動いて、NBA、そして彼を起用する企業に膨大な利益を生むそうだ。

つい最近、レアルマドリードのアジア遠征で日本にも来てたけど、飽和状態の欧州市場から、今度はベッカム人気を引っさげてのアジアマネー獲得のためのもので、番組の中でもラウルが言っていたように、選手自身もそれがショーだとわかっていながら、その役目を演じなければならないという。

そしてびっくりしたのが、NFLの市場開拓としてフラッグフットボールという競技が、日本の小中学校の体育の授業で取り入られていて、必要な道具などNFLから無償で提供されているそうだ。

今までもなかなか興味深い内容だったこのシリーズだけど、今回は特に、地球規模で動いているスポーツビジネスの深さに呆然としながら見ていました。

#余談だけど、NHKスペシャルって音楽もこれまたよい。富の攻防は、加古隆氏。
#この壮大な曲が、地球市場の大きさを表してて、音楽の所為でぐぐっとのめり込んでしまう。
#オープニングタイトルの映像は、ちょっと3DCGが前面に押し出しすぎている感じがするんだけどね。

by ino at 22:50 on Nov 30, 2003 | コメント (2) | トラックバック (1) | - TV

November 29, 2003

foreign

foreign-thumb.jpg
photo friday : a dancer at Thai restaurant in Japan. Today was special !
続きを 表示/隠す...
近所のタイ料理屋さんで、たまたま行ったその日にタイ舞踊が行われました。ラッキー
ランチも手頃な価格で食べられる最近お気に入りのお店。タイスキももちろんある。

November 28, 2003

ディレクターズ・レーベル

これは買い! 監督別にセレクトしたPV集の日本盤、ついに登場!! ( CDJournal.com )

d-label.jpg

スパイク・ジョーンズ、クリス・カニンガム、ミシェル・ゴンドリー、それぞれ自らがプロデュースを手掛けた映像作品集“ディレクターズ・レーベル”シリーズが来年2月6日にリリースされます。 『DIRECTORS LABEL スペシャル・トリプル・パック』(13,500円)が初回生産限定版。

シリーズ第一弾がこれなので、これからどんな人が出てくるのか楽しみ。

by ino at 03:01 on Nov 28, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Visual

TOP 100 DJs 2003

TOP 100 DJs 2003

DJ magazine 誌による、2003年のトップDJランキング。上位には、お馴染みのメンツ。
日本人だと、Satoshi Tomiieが34位、Yoji Biomehanikaが初登場70位。
あとSlamは、92位(日本に来ないかなぁ)。

by ino at 02:18 on Nov 28, 2003 | コメント (1) | トラックバック (0) | - Musik

iPod's Dirty Secret

iPodの「汚い秘密」に抗議--ネット上で注目浴びる (cnet.com)


2人の映画制作者が、iPod音楽プレーヤーには「汚い秘密」があるとして、これに抗議する「反対広告」プロジェクトを始め、ネット上で注目を集めている。彼らが抗議している秘密とは、iPodのバッテリー寿命だ。

これ↓が、話題のムービー
iPod's Dirty Secret - Neistat Brothers
でも、6,800 円で3年安心できるプランがあるみたいだし。
AppleCare Protection Plan for iPod
by ino at 02:08 on Nov 28, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | -news

November 27, 2003

minibbs ver.1.3.2

urlフォームに、メールアドレスを入れた場合メールがリンクされるようにしました。
そのリンクされる部分が、以前は[link]と明示的でしたが、名前のところにURLならURLを、メールアドレスならメールアドレスをリンクするようにしました。

ダウンロードは、こちらへ。

November 26, 2003

minibbs ver.1.3

weblogでお馴染みのサイド掲示板です。CGIが動くサーバーならどこでも設置できます。
今回の変更点は、コメント本文内に、URL、メールアドレスがある場合は、自動的にリンクされます。

本文内では、下のようにリンクされます。
http://www.hoge.ne.jp → [link] hoge@hoge.ne.jp → [mail]

ダウンロードは、こちらへ。

道端で『iPod』

静かなブーム:道端で『iPod』を共有するユーザーたち(Hotwired)

iPod 持ってるだけで、ここまで心の垣根がなくなるものなのか。
リンゴマークだけで親近感持てるのは確かだけど。

iPod だけでランデブー共有できたら確かに面白そう。
満員電車で見知らぬ人のプレイリストをのぞいたり。

by ino at 01:15 on Nov 26, 2003 | コメント (0) | トラックバック (1) | -news

リッチー・ホーティンも iPod

人気テクノDJ、リッチー・ホーティンにインタビュー
(上) と (下) (Hotwired)

by ino at 01:07 on Nov 26, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | -news

November 23, 2003

gatherings

gatherings-thumb.jpg

photo friday : The sound set of JOHN DIGWEED in Tokyo, Nov 22

続きを 表示/隠す...

世界のNo.1DJってことで、人がたくさん。
1時から5時までのロングプレイ。上げたり下げたりでたまんなかったっす。
こんなこというのも何だけど、やっぱレーザーって重要。ライティングもVJも空間演出の方法だけど
スモークとレーザーの組み合わせは幻想的で最高。特にこの箱は、天井が高くて、レーザーの3次元的な演出にはまってしまいました。(でも、スモークってちょっと苦手…)
当日のVJは、E-MALEで、プログレのストイックな感じに合った映像で、まぁよかったんだけど。
digweed02.jpg

たまには、何も考えず踊らされるのも必要。

November 20, 2003

ディスカバー・オブ・カバー


本日の衝動買い。
昭和30年代中頃から40年代前半に日本でリリースされた、ムード音楽、ラテン、ジャズ、ダンス音楽、日本の伝統音楽、童謡など、さまざまなレコード・ジャケットが載っている。
レトロブームの一端ではあるけど、昭和なエロスがなかなかいい。

by ino at 23:37 on Nov 20, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Visual

work

downtown-thumb.jpg
photo friday:I'm a member of society from next year...

November 19, 2003

EMACS と kterm

1. EMACSのインストール
2. ktermのインストール

続きを 表示/隠す...

1. EMACSのインストール
% makeinfo --version
% makeinfo (GNU texinfo) 4.2 #4.2以上が推奨。

% cd ~/src
% export CVS_RSH="ssh"
% cvs -z3 -d:ext:anoncvs@savannah.gnu.org:/cvsroot/emacs co emacs
% cd emacs
% ./configure --with-carbon --without-x
% make bootstrap
% sudo make install
% rehash

参考:Emacs21 on Mac入門から中毒まで

2. ktermのインストール
(1) ソースコード(kterm-6.2.0.tar.gz)をダウンロードして適当な場所に解凍する。
$ tar xvzf kterm-6.2.0.tar.gz
(2) makeしてインストール。
$ cd kterm-6.2.0
$ xmkmf -a; make
$ sudo make install
$ sudo make install.man

by ino at 23:21 on Nov 19, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | Dev/OSX

INDIANA JONES


本日の購入。
ヤバイ〜買ってもうた〜
最後の聖戦は、初めて自分のこずかいで見た映画。
ご多分にもれず、これを見て考古学者になろうと思いました。
いまでも歴史好きな所は、これに由来しているのかも。

続きを 表示/隠す...

初め観たときは、なぜドイツが悪役?なんて思ったけど、その後第二次世界大戦とアメリカの関係を歴史の授業で聴くとなるほどなぁと納得。
さらにその後、美術そのものにも興味を持ち始めた頃、ヒトラーが芸術を志し挫折し、大戦中も多くの美術品を略奪していたことを知ってまた納得。
最近のハリウッドものは"アメリカってすごいだろ"っていうものばかりで、ちょっと辟易だけど、「最後の聖戦」は歴史を少しおちょくる展開なところが小気味いいなぁ

by ino at 20:22 on Nov 19, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Movie

November 15, 2003

Soma 10 Anthology


本日の購入。
Soma recordsが創立10年を迎えて、2枚組のコンピをだしてます。でも、2枚組かと思ってたら"Slam - Hidden Treasures" なるディスクもあることを知って早速購入。Slamはやっぱり良いです。 Daft PunkもSomaでリリースしたことがあって、Da Funkが収録されてます。 houseからtechnoあたりを聞く人はぜひ。
Star

by ino at 17:10 on Nov 15, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Musik

不肖 宮嶋


不肖 宮嶋 報道写真展-いつでも どこでも だれとでも-

本人がいらっしゃると言うことで行ってきました。
写真は思ったよりも悲愴感がなかったです。これも、ものの見方の一つなのかな。 子供と女性はどこの国でもどんな状況でも同じエネルギーを出しているもんですね。
年代に「皇紀」と書くところに宮嶋さんの考え方に特徴が…

by ino at 01:36 on Nov 15, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Visual

November 14, 2003

downtown

downtown-thumb.jpg
photo friday:最近携帯で写真撮る所為か、縦撮りが多いなぁ

November 12, 2003

博物館と図書館の地図記号

mapsign.jpg
これが博物館と図書館の新しい地図記号

博物館のイメージでギリシャ神殿が出てくるのは、大英博物館からきてるのかな。

by ino at 21:46 on Nov 12, 2003 | コメント (1) | トラックバック (0) | - Visual

世界のCM56本

kokoku.jpg

広告批評の11月号は、世界のコマーシャル56本収録CD-ROM付で、1100円。
世界のCMと最近の日本のCMの特集が組まれています。
あと、「疾走する三人の映像作家が自作を語る」では、
スパイク・ジョーンズ、クリス・カニンガム、ミシェル・ゴンドリー
の3人の記事もある。
いつも買ってるわけじゃないけど、広告批評は表紙が好き。

by ino at 21:25 on Nov 12, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Visual

minibbs ver.1.2.1

今回は、ポップアップ型( r.cgiとw.cgiを使っている人 )で "書き込み" ボタンを押した時にフレームの方も同時に、
更新させるようにしました。IFRAMEタグ内で name="inobbs" の指定を忘れずにしてください。

もちろん、何かトラブルがあっても責任持てません(^^;
質問疑問、苦情などお気軽にどうぞ。

ダウンロードは、こちらへ。

by ino at 01:58 on Nov 12, 2003 | コメント (0) | Dev/inobbs

November 10, 2003

選挙が終わって

無効の「鈴木宗男票」500票以上 北海道7区

政権交代とまではいかなかったけど、結構面白い選挙戦になった。
メディア露出が多い議員や、党首でさえ小選挙区では落ちてしまったり。

続きを 表示/隠す...

テレ朝(ニュースステーション)の偏った放送に自民党がテレ朝に出演自粛してたみたいなんだけど、まるで子供がすねた時の反応みたいだと思った。民主政治っていうのは、言ってみれば口で喧嘩して解決していくものだと思う。なのにその言論で対抗する事を放棄してしまうのはおかしい、文句があったらハッキリと言って解決しなければならないんじゃないのだろうか。

あと、選挙前のどのメディアでも(特にTV)若者にインタビューして、
「あなたは、投票に行きますか」
などと、訳の分からない質問をして、
「政治には興味ないし〜」
「どうせ投票しても何も変わらないし〜」
などと、いつも決まったような文句で、いつも同じような人ばかりが画面にうつる。
そう、選挙がある度にだ。

メディアに携わる人はどれだけメディアの威力を感じて制作しているのだろうか。

それと、投票しても何も変わらない興味もないって言っている方達へ、一つ提案。
とりあえず、無効票でもいいからなにか一筆書いてきてみるのはどうだろう。
自分の名前を堂々とかいて、比例とかには「甘党」とか書く。
無効票も集まれば何らかのメッセージにはなるんじゃないだろうか?

で、あなたは投票に行きましたか?

by ino at 20:18 on Nov 10, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | -misc.

November 08, 2003

Living Cinema

livingcinema0.jpg

 映像作家Pierre Hebert、音楽家Bob Ostertagの二人による「Living Cinema」は、ステージ上で、映像と音楽を同時に「演奏」するという作品。その第一作として "Between Science and Garbage" が11月7日吉祥寺STAR PINE'S CAFEで行われました。で、行ってきました。

 Pierre Hebertは、その場で絵の具やクレヨンで絵を書き、一枚ずつキャプチャしアニメーションを作り上げる。キャプチャされるのは、絵だけでなくつぶされた空き缶、新聞紙や石、ポテトチップ、など様々。
 Bob Ostertagは、コーラの缶を開ける音、りんごを食べる音、目覚まし時計のベルの音、ぜんまいオモチャのだす音などをその場でサンプリングし、その2、3分後にはその音が発生しリアルタイムにその音を加工してしまう。


続きを 表示/隠す...

 作り出されるアニメーションは、はじめのうちはキャプチャされた映像も少なく、単調なものだったが時間が経つにつれその素材が増えいろいろなイメージの羅列が作り出されていく。

 サンプリングされる音は何でもありで、ポテトチップの袋を圧縮させ発生する爆発音、小石をバラバラと落とす音などまさにガラクタと言えるようなものばかり。音のリアルタイムエフェクトには、タブレットの動き筆圧を入力パラメータとして使っていて、曲やメロディと言ったものではなく、ノイズ的で実験的な音。

 アヒルのオモチャをOstertagがだしてサンプリングすると、それをHebertが描く。絵の具で書かれたアヒルをティッシュで放射状に拭く、その2枚のイメージを連続させるとアヒルが爆発したような映像になる、その前後にはA3用紙にクレヨンで書いた兵士のイラストが現れて何となく戦争を想起させる、同時に目覚まし時計の音がタブレットにより不思議な音を発生させていた。

 一階席と二階席があって自由に行き来できたんだけど、はじめは一階で見ていたんですが、二階に行ってみると二人の操作している手元がよく見えて面白かった。でも二階だと手元ばかり見てしまって映像の方に注意がいかなくなっていた。やはり手元はあまり見えなくてもいいと言う結論になり、一階に戻る。
 はじめの単調なイメージとノイズ的実験サウンドにちょっとうんざりしかけたけど、音と映像が積み重なっていくうちにその雰囲気に入っていた。そして、約1時間ほどで終了し自然と拍手がわき起こった。

 二人ともビニールで覆いかぶせたPowerBookG4を使っていました(ポテトチップやらなんやらでステージ上はめちゃくちゃ)。映像、音のプログラミングには予想どおりMax/MSP(Jitter?nato?)を使っていました。

最後に、クレヨンで描かれたイラストを拾ってきました。(勝手に公開していいのかわからないけど)

帰り道、なぜか無性にジャンクフードが食べたくなってきて駅前のMに入ってハンバーガのセットを食べてました。
(しかもポテトL)

by ino at 17:10 on Nov 08, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Visual

November 05, 2003

JOHN DIGWEED

digweed.jpg

JOHN DIGWEEDが来るっていうので、
久しぶりにクラブ活動に出かけよう!
22日@WOMB
DJ : JOHN DIGWEED, OSAMU M
VJ : E-MALE
23日@YELLOW
DJ : JOHN DIGWEED, KO KIMURA, MIKE McKENNA
VJ : E-MALE
どっちに行こうかな。やっぱ初日の22日か。

by ino at 16:57 on Nov 05, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Musik

November 04, 2003

night

night-thumb.jpg
photo friday:ど〜ん(Mori Tower building at roppongi)

November 02, 2003

Director's Cut [CD & DVD]

Cover Art

本日の購入。
生楽器をさり気なく取り入れたアンビエントテクノ。
深く刻むビートが心地いい。
DVDの映像も秀逸。
映像と音が一対となった作品といえる。
Star

by ino at 23:19 on Nov 02, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Musik

Symphony #2 for dot matrix printers

Cover Art

本日の購入。
作曲家と建築家の2人組。
ドットプリンターを音源として、まさに交響曲を組み立てる。 
自然発生の音を組み立てたミニマルテクノ。
ジャケも古びたフロッピディスクで音の雰囲気が出ている。
Star

続きを 表示/隠す...

プリンターがだす、「ギーガチャガタンウィーンガタゴト…」
という音を再構築しメロディーを奏でる。
曲のタイトルも音を表しているのか
1 .
2 [ ]
3 %%%%%%%%%% $$$$$$$$$ >>>>>>>> >> >> >> @@@@@@@
といったタイトルで全12曲。
日常で発生する音は全てが音楽だといわんばかり。

by ino at 23:11 on Nov 02, 2003 | コメント (0) | トラックバック (0) | - Musik

November 01, 2003

選挙

 「マニフェスト」、外国の言葉をそのまま使うんじゃなくて選挙に使う言葉くらい
しっかりと日本語にして使ってほしい。カタカナ言葉で煙にまかれてる感じ。
 「政権公約」て言葉が一応使われてるみたいだけど、「公約」っていう言葉を使いたくないみたい。
政治家本人もこの言葉には負のイメージがあるって事を認識してるんだろう。

「公約」と言う言葉の意味で有名な辞書があります。新明解国語辞典です。
お持ちの方は、ぜひ引いてみてください。
持ってない人で、気になる方は、"続きを読む"に抜粋しておきます。

続きを 表示/隠す...

こうやく【公約】
政府・政党など、公の立場にある者が世間一般の人に対して、約束すること。
また、その約束。〔すぐ破られるものの意にも用いられる〕(第4版)
こうやく【公約】
政府・政党など、公の立場にある者が選挙などの際に世間一般の人に対して、約束すること。
また、その約束。〔実行を伴わないことも多い〕(第5版)

次いでに、「約束」を引いてみると、
やくそく【約束】
(一)近い将来、必ずそうするということを△相手方に伝え、了解を得る(相互に取り決める)こと。
また、その内容。〔悪い意味には使わない〕
有権者への約束〔=公約〕は守ってほしいものだ」(第5版)

参考:主要政党のwebページ
自民党
民主党
社会民主党
公明党
日本共産党
保守新党

by ino at 23:17 on Nov 01, 2003 | コメント (3) | トラックバック (0) | -misc.
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
July 2006
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Powered by Movable Type 2.661
pfw_banner128_22 Ring Home Prev Next