May 13, 2005

最新三宅島レポート

GWに三宅島行ってきました。ガスマスクの常時携帯が義務づけられていますが、5月1日から観光客の受け入れが始まっています。
(ガスマスクは、竹芝桟橋で一個2500円で購入できます。)
000 001 002 003
入港直前 常時ガスマスク携帯が義務 かめりあ丸の2等で 錆ヶ浜港に到着
続きを 表示/隠す...
竹芝から約6時間。22時半東京出発で翌朝5時頃つきました。
三宅島には2つの港があってどちらにつくのかは三宅島付近まで行かないとわからないです。今回の入港は錆ヶ浜港。(宿泊先もこの港の付近でした。)

まずは観光協会に行って観光マップを手に入れます。これには立ち入り禁止区域やガス高濃度地区などが書いてあるので島内の行動にかならず必要なものです。
ちなみにこれは三宅島観光協会でPDF形式でも手に入れる事ができます。

島内の移動は基本的には車です。車なら高濃度地区の移動が可能です。今回は島内一周のバスが、右回りと左回りで運行しているので、バス移動と歩きで島周辺部を見て回りました。
004 005 006 007
島の人たちも戻ってきているようです 島内一周道路が整備されています 島内一周バスが走っています。 ガス高濃度地区はバスで移動

まだ主のいない家や崩れかけたままの家なども所々で見受けられました。来る人のほとんどは、ダイビングか釣りをしにきている人が多かったようです。
008 009 006 011
復興の一端が垣間見えます 放置された家もちらほら のんびりと釣り 奥に見えるのは御蔵島

風がふくと気持ちよいのですが太陽の日差しは突き刺さるように強かったです。耳を澄ますといろいろな鳥の鳴き声が聞こえてくるのもこの島の魅力の一つかもしれません。(大路池でNHKの方が野鳥の撮影のためにカメラをまわしてました。)
012 013 014 015
大路池から 日差しが強くても風が心地よい ガスの為か立ち枯れの木々も 牛乳飲んでみたかったです

帰りの船は、坪田高濃度地区内の三池港からでした。
帰りも穏やかな海でデッキの上でうたた寝しながらのんびり。

016 017 018
坪田高濃度地区 帰りは三池港から 船が到着 さらば三宅島
復興のためにも是非一度でも良いので立ち寄ってみてください。
夜に東京を出て、朝三宅島に着いて、その日の14時頃の船で帰ってくれば行きで船内泊するだけで行って帰って来れます。早朝着くので島の雰囲気を楽しむ事ができます。(島内の行動時間は9時間くらいはある計算になります。)
主な情報源は、以下の通り。
三宅村ホームページ
三宅島観光協会
三宅島関連のページ(国土地理院)
三宅島空撮写真2003(アジア航測株式会社)
三宅島のカメラ映像

May 09, 2005

ギャラリーフェイク完結

dcode

ギャラリーフェイク」がついに完結してしまった。
週刊誌の連載では追いかけていなかったので、そろそろ新しいの出る頃かなーと本屋に立ち寄った時にこの事を知ってかなりショックで残念でした。

続きを 表示/隠す...

なんせ高校の時から読み始めて今でもコミック買っているのはギャラリーフェイクだけだから。
最終話がなんとなく「ダ・ヴィンチ・コード」っぽい展開で気になったけど、過去に出てきた私が好きなキャラクターたちが話にからんでいくので最終話として十分に楽しめた。

一番好きなキャラは、ジャン・ポール・香本 かな。でも出てくるキャラはみんな自分の行動規範みたいなのがしっかりしていて本当に魅力的な作品です。

他に何か面白い漫画ないかな〜
STUDIO VOICE 6月号」と「SIGHT 4月号」で漫画の特集してるから参考にして新しいのに手を出してみようかな。
お勧めあったら教えてください〜

by ino at 00:45 on May 09, 2005 | コメント (4) | トラックバック (0) | - Book
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
July 2006
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Powered by Movable Type 2.661
pfw_banner128_22 Ring Home Prev Next